シチズンカスタマーサービス株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社の事業活動に関して取得する個人データの処理について、
以下のとおり掲載いたします。当社は、本プライバシーポリシーに基づき、個人情報保護法を遵守いたします。
当社は、事業活動(当社の事業内容については こちら をご覧ください。)において、以下の個人データ(個人情報を含みます。)を
適法かつ公 正な手段に より取得し利用します。なお、以下のなかには、当社が自動的に収集するものがあります。
1.お客様に関する個人データ
● 氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、メールアドレス、クレジットカード情報(カード番号・セキュリティコード・有効期限)
等の識別情報商品の商品番号、購入日、購入店舗、配送先情報等の商品の購入または修理に関する情報
● 商品の商品番号、購入日、購入店舗、配送先情報等の商品の購入または修理に関する情報
● 商品・サービスに関するアンケート等の商品の嗜好に関する情報
● お問い合わせ窓口の記入内容、電話対応の録音データ等のお客さまからのご連絡に関する情報
● ユーザー行動、ユーザー環境(IPアドレス等)、ユーザー属性等の当社ウェブサイトにアクセスされた方の情報
(クッキー情報は、該当いたしません。)
● 当社または当社グループ会社もしくは当社提携先が取扱う商品・サービスに関する、キャンペーン・催し物にご応募
・ご参加いただいたお客さまのユーザー名等のSNSから取得する情報
2. お取引先等の役員および従業員等に関する個人データ
● 氏名、所属会社・団体名、所属部署、勤務店舗、役職、住所、電話番号、メールアドレス、口座番号等の取引に必要な情報
● 商品の販売促進、商談に関する情報
● 防犯カメラ画像等の事業所のセキュリティに関する情報
● 画像、原稿等の当社グループのグループ報の素材となる情報
3. 採用応募者、職業体験応募者、退職者に関する個人データ
● 氏名、生年月日、住所電話番号、メールアドレス、学校名、学部・学科、 職務経歴、履歴書に記載されている情報等の採用選考・職業
体験に関する情報
● 任期、報酬、口座番号等の役員退職者の事務処理に関する情報
● 勤務先会社名、社員コード、当社従業員持株会に係る月例拠出額・証券口座情報・株式持分数等の退職者の持株会の事務処理に
関する情報
4. その他の個人データ
● 防犯カメラ画像等の事業所のセキュリティに関する情報
※ユーザー行動、ユーザー環境(IPアドレス等)、ユーザー属性等の当社ウェブサイトにアクセスされた方のクッキー情報は、
個人データ(および個人情報)に該当いたしません。
2.個人データの処理目的
当社は、事業活動において個人データ(個人情報を含みます。以下2.(個人データの処理目的)において同じ。)を処理するにあたっては、
あらかじめその処理目的を特定したうえ、その処理目的の達成に必要な範囲内で処理し、ご本人の同意がある場合または個人情報保護法で
認められている場合を除き、他の目的で処理いたしません。
当社が事業活動において処理する個人データの処理目的は、次のとおりです。なお、当社の役職員等に関する個人データの処理目的に
ついては、別途、対象者に通知・公表または明示します。
1. お客様に関する個人データ
(1)注文等への対応のため
● お客さまが注文等した商品・サービスの内容を確認するため
● お客さまが注文等した商品・サービスにかかる利用料金のご請求、およびお支払いの有無・状況等を確認するため
● 商品・サービスを販売・提供するため
● 商品キャンペーン・催し物の当選、者参加者への商品アンケート調査・モニター調査の謝礼品、モニター品等を発送するため
(2)情報の提供のため
● 当社または当社グループ会社もしくは当社提携先が取扱う商品・サービスに関する、サポート・メンテナンス等の情報を、
メールマガジン・ダイレクトメール等の広告を送付または表示等することにより提供するため(お客さまの商品購入履歴等の
情報の分析に基づく、お客さまの趣味・嗜好に応じた情報提供を含む。)
● お客様の年齢、職業、性別、趣味、嗜好等に合わせて当社または当社グループ会社もしくは当社提携先が取扱うサービスに
おいて提供する情報および広告配信をカスタマイズするため
(3)キャンペーン・催し物等の運営管理のため
● 当社または当社グループ会社もしくは当社提携先が取扱う商品・サービスに関する、キャンペーン・催し物、アンケート調査
・モニター調査等を運営し管理するため
(4)商品開発・マーケティング活動等のため
● 当社が取扱う商品・サービスの企画・開発・改良を行うため、および営業・販売・マーケティング活動で活用するために、
アンケート調査・モニター調査の実施・集計・分析、統計資料の作成・分析、データ収集・分析をするため
(個々のお客さまの趣味、嗜好等の分析を含む。)
(5)お問合せ・アフターサービス等の対応のため
● 当社が取扱う商品・サービスに関するお問い合わせ・ご相談への対応、確認、その記録のため
● 修理・サポート・メンテナンス等のカスタマーサービス・アフターサービス等への対応、確認、その記録のため
2.お取引先等の役員および従業員等に関する個人データ
● 業務上必要な連絡・商談または打合せ等、およびそれに関わる手続きのため
● イベント等の案内状、挨拶状等の送付のため
● 営業戦略・販売計画立案とその遂行に関する業務のため
● 当社が取り扱う商品・サービスに係る販売促進のための情報を提供するため
● 当社の施設への入退管理および安全管理のため
● 金銭の支払い等、契約の履行等のため
● 当社が取り扱う商品・サービスに関するお問い合わせ・ご相談への対応、確認、その記録のため
● 当社が取り扱う修理・サポート・メンテナンス等のカスタマーサービス・アフターサービス等に関する情報を提供するため
● 当社グループのグループ報の発行、配布のため
3.採用応募者、職業体験応募者、退職者に関する個人データ
● 採用業務・職業体験に関する業務の実施および管理のため
● 採用応募者・職業体験応募者への採用情報等の提供または連絡のため
● 退職者に関する労働関連法令への対応、持株会に関する事務の履行、金銭の支払い等の契約の履行、その他必要な連絡等のため
4.その他の個人データ
● 事業所のセキュリティ管理のため
取得の状況からみて処理目的が明らかであると認められる場合は、当該処理目的の通知等を省略させていただく場合があります
ことをご了承ください。当社が当社の商品、サービス(当社ウェブサイトを含む。)を通して取得する情報は、既に当社が保有している
個人データと関連付けたうえで処理する場合がありますことをご了承ください。この場合、個人データと関連付けされた情報に
ついても、本プライバシーポリシーに基づいて管理いたします。
3.処理の法的根拠等
当社は、適用される個人情報保護規制に従って、ご本人の個人データを処理します。
当社は、個人データの提供が法令上若しくは契約上の要件であるか又は契約を締結するために必要な要件であるにもかかわらず、
ご本人が個人データを提供されない場合には、ご本人に対して、当社の商品・サービス(当社ウェブサイト・アプリを含む。)を
提供できない場合があります。
4.個人データの保持期間等
当社は、個人データを処理目的の達成に必要な範囲内で正確かつ最新の内容に保ちます。
また、個人データの適切な保存期間を 決定するために、当社は、個人データの量、性質、および機密性、個人データの不正使用または開示に
よる潜在的な損害のリスク、当社が個人データを処理する目的、および他の手段でそれらの目的を達成できるかどうか、ならびに適用される
法的要件を考慮します。当社が収集したご本人の個人データが不要になった場合、当社はその個人データを削除または匿名化するか、それが
不可能な場合(例えば、個人データがバックアップアーカイブに保存されている場合等)は、削除が可能になるまで、ご本人の個人データを
安全に 保管し、その後、個人データの新たな処理が行われないようにします。
5.個人データの提供
当社は、上記1.(当社が処理する個人データの種類)に記載の個人データを、上記2.(個人データの処理目的)に記載の目的を
果たすため、以下の場合に第三者に提供します。なお、当社は、個人データの処理を処理者(サービスプロバイダー)に委託する
場合は、当該処理者に対し、個人データの安全管理が図られるよう必要かつ適切な監督を行います。
1. 処理者(サービスプロバイダー)への提供
(1)お客さまに関する個人データ
カスタマーサービス、アフターサービス提供者
データ保管サービス提供者
商品発送サービス提供者
(2)お取引先等の役員および従業員等に関する個人データ
取引先管理サービス提供者
データ保管サービス提供者
その他の当社の事業活動上必要なサービスを提供する委託先
(3)採用応募者、職業体験応募者、退職者に関する個人データ
データ保管サービス提供者
従業員持株会関連事務サービス提供者
その他の当社の事業活動上必要なサービスを提供する委託先
2.その他
その他、当社は、以下の場合に、上記1.(当社が処理する個人データの種類)に記載の個人データを第三者に提供することがあります。
● ご本人が事前に同意した場合
● 法令等に基づく場合
● 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
● 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
● 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要が
ある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
● 当該第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人データを学術研究目的で処理する必要がある場合
(当該個人データを処理する目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く)
● 合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって個人データの提供を含む当社の事業の承継が行われる場合
● その他適用される法令上許容される場合(例えば、日本の個人情報保護法上の共同利用を根拠として個人データを特定の者
との間で共同して利用する場合があります。この場合、当社は、その旨および共同して利用する個人データの項目、共同して
利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人データの管理について責任を有する者の氏名または名称について、
あらかじめ、ご本人に通知し、またはご本人が容易に知り得る状態に置きます)
なお、当社は、非識別化又は統計化された情報を、制限なく提供することができます。
6.安全管理措置
当社は、個人データの安全管理のために、以下の安全管理措置を講じます。
● 基本方針の策定:個人データの適正な処理の確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問および苦情処理の窓口」
等についての基本方針を策定します。
● 個人データの処理に係る規律の整備:取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、処理方法、責任者・担当者
およびその任務等について個人データの処理に関する規程を策定します。
● 組織的安全管理措置:個人データの処理に関する責任者を設置するとともに、個人データを処理する従業者および当該
従業者が処理する個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への
報告連絡体制を整備します。
● 人的安全管理措置:個人データの処理に関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施します。
● 物理的安全管理措置:個人データを処理する区域において、従業者の入退室管理および持ち込む機器等の制限を行うとともに、
権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施します。また、個人データを処理する機器、電子媒体および
書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、
容易に個人データが判明しないよう措置を実施します
● 技術的安全管理措置:アクセス制御を実施して、担当者および処理する個人データのデータベースの範囲を限定します。
また、個人データを処理する情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入します
● 外的環境の把握:当社が個人データを保管している外国について情報提供を希望されるご本人は、下記8.(お問い合わせ窓口)
シチズンカスタマーサービス株式会社個人情報お問い合せ窓口にご連絡ください。
7.ご本人の権利
当社は、個人情報保護法において、ご本人が有する権利を尊重します。ご本人には、個人情報保護法に基づき、権利が付与される
場合があります。ご本人が当該権利を行使される場合は、下記8.(お問い合わせ窓口)から、シチズンカスタマーサービス株式会社
個人情報お問い合せ窓口にご連絡ください。
個人情報保護法に基づき、保有個人データの利用目的の通知、開示、訂正等もしくは利用停止等または第三者提供記録の開示を
希望される場合の手続きにつきましては、下記8.(お問い合わせ窓口)から、シチズンカスタマーサービス株式会社個人情報
お問い合せ窓口にご連絡ください。
8.お問い合わせ窓口
当社は、個人データ(個人情報を含みます。)の処理に関してご本人からお問い合わせをいただいた場合は、法令に基づき、
適切に対応いたします。個人データ(および個人情報)、本プライバシーポリシーに関するお問い合せにつきましては、
下記のお問い合わせ窓口から、シチズンカスタマーサービス株式会社 個人情報お問い合せ窓口にご連絡ください。
シチズンカスタマーサービス株式会社 個人情報お問い合せ窓口 : 電話番号 03-6631-2760
なお、当社の住所および代表者の氏名につきましては、下記当社の会社案内のウェブサイトをご覧ください。
9.ウェブサイトの管理について
1. 当社では、当社ウェブサイトの運営にあたり、個人データ(個人情報を含みます。以下9.(ウェブサイトの管理について)
において同じ。)を安全に管理するため、サーバーの管理体制とアクセス制限などシステム上と運用上の適切なセキュリティ
対策を講じています
2. 当社ウェブサイトにより個人データをご提供いただく場合は、そのウェブサイトにSSL(Secure Sockets Layer)などの
通信の暗号化技術を使用し、ご本人の個人データを保護しております
3. 当社ウェブサイトにおいては、Googleアナリティクスを使用しています。Googleアナリティクスでデータが収集、
処理される仕組みにつきましてはGoogle社のページをご覧ください
GOOGLE のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の GOOGLE による使用
10.未成年者の個人データ
当社は、ご本人が未成年者の個人データ(個人情報を含みます。以下10.(未成年者の個人データ)において同じ。)について、
適用される。法令に従って必要な措置を講じます。ご本人が未成年者の個人データについては、必要に応じて保護者の方の同意を
得る場合がございますことをご了承ください。
11.その他について
当社は、より適切な管理を図るため、または関係法令等の改正に対応するため、本プライバシーポリシーを予告なく変更する
場合があります。この場合において、当社は、遅滞なく変更後の本プライバシーポリシーを掲載することにより通知し
(適用される法令により必要とされる通知の方法がある場合にはそれに従います)、当該通知後以降においては、変更後の
本プライバシーポリシーに基づき個人データ(個人情報を含みます。)を処理します。ただし、適用される法令上ご本人の同意が
必要となる内容変更の場合には、当社所定の方法で、ご本人の同意をいただきます。
制定日:2024年11月20日